071671 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

本のリスト 1

2002年~2004年3月に読んだ本です  

   『ほんのだいめい』作者&出版社   きらりこメッセージ

『かあさんのひみつ』       野菜をたくさん食べる母さんは
作/立花あさこ          本当は・・・「あおむしなんだ」     
ブックローン出版         間をおいて読むと効果あり!

『けっしてそうではありません』  きめつけずに聴いてくれるかな?
作/五味太郎
リブロポート

『ふっくら不思議なおくりもの』  おじいいさん、おばあさん、
作/佐藤さとる          ねずみのキーワード。
出/?              不思議と若返ってしまうはなし

『ばけものつかい』        落語絵本です。
作/川端 誠           『じゅげむ』や
クレヨンハウス          『めぐろのさんま』などもあるよ

『ゴムあたまポンたろう』     楽しんできいてくれました。
作/長 新太           頭でぽんぽ~んと移動していくの
童心社              ですが、最後はどうなったけ?

『ありのぎょうれつ』       色んなジャンルもいいかと2冊とも
『3月のこども図鑑』       紹介兼ねてよみました

『あのとき好きになったよ』    おもらしをしてしまった子の     
作/薫くみこ           あだなは「しっこ」。
(株)教育画劇          ふとしたことで自分ももらしてし  
                 ま、しっこに助けてもらう話     

『 勇 気 』          いろんな勇気があるよ       
作/バーナード・ウェバー     という形で、読みきかせとは少し            
ユーリーグ            違う感じがしたけど次ぎの2冊目に
                 つなげて、読んでみました。            
『ハーキン谷へおりたきつね』 
作/ジョン・バーニンガム
童話館出版

『びりのきもち』          詩集です         
作/阪田寛夫            
童話館

『おにとおひゃくしょうさん』   節分に読んでみてはいかが?  
作/瀬尾七重

『おにいいちゃんは世界一』    兄、弟のそれぞれの立場になって
作/ウルフ・スタルク       きいてくれたかな?
徳間書店

『化石をみつけた少女』      実話です。
作/キャサリン・ブライトン    2学期の初めによみました    
評論社

『ケチルさんのぼうけん』     ケチルさんてどんな人かな?
作/たかどのほうこ        そう切り出してみました。
フレーベル館           よーくきいてくれました

『アップルパイをつくりましょ   パイを作るために世界中旅をします
 りょこうもいっしょにしちゃいましょ』
作/M・プライスマン
ブックローン

『走れ、走って逃げろ』      実話です
作/ウーリー・オルレブ      第二次世界大戦を8歳の男の子が
岩波書店             知恵と勇気、そしてお父さんから
                 教えてもらったことを胸にきざみ
                 生きぬく内容を紹介という形で
                 よみました。

『100番目のお客さん』      収録されたお話ですが、韓国の   
「世界でいちばん大切な思い」に収録 本当にあったおはなし。
東洋経済新報社           


© Rakuten Group, Inc.